禺画像]皆さんにとっては、どのような1年だったでしょうか。
「礼文島スローライフ」ブログに訪問下さりありがとうございました。
来る年も健康で過ごせますように、心より願っています。
〓 * 〓 * 〓 * 〓 * 〓 * 〓 * 〓 * 〓 * 〓 * 〓 * 〓 *
1年を振り返り
新年
能登半島地震が発生し衝撃に絶句する。
1月2月
ブログ開始のドメイン設定を1月及び2月と二度も訂正。
ブログが足踏み状態に。
3月
ようやくブログが再開。
下旬、二男家族が隣の敷地に引っ越してきました。
4月
初孫が小学校入学。
礼文島生活スタート
友人の「れぶんちゅら工房」がオープンしました。
少しだけサポートのお手伝いをした事で、見聞が広がり刺激を頂きました。
5月
礼文島船泊漁港でマガレイ釣り。
夫と二人で楽しみました。
6月7月8月
可憐な礼文アツモリソウを愛で、記念のポーズを撮りました。
漁の最盛期となり、親戚宅の手伝いに走り回る日々でした。
生活機能の低下予防にと一肌脱いで、健康状態良好なり。
9月10月
鮭を追いかけ、鮭に振り回され・・・少しずつノウハウが身に付きつつある夫です。
(この年末、たも網買いました・・・来年ビュンビュンすくう予定www)
11月
保存食づくりに励む。
12月
8日札幌に戻りました。
老後生活を楽しむ事が出来た、73歳と69歳の私達です。
セコメントをする